全身脱毛は医療脱毛がおすすめ
全身脱毛をしたいと思ったら、最初の段階でまずはエステにしようか、クリニックにしようか…と悩む方は多いはず。
全身脱毛のコスパはどっちが良いのか、耐えられる痛みなのかあたりの兼ね合いでグルグルしちゃいますよね?
もしあなたがクリニックでレーザー脱毛するかエステサロンでフラッシュ脱毛をするか決定打がなく決めかねているとすれば、私は医療脱毛をおすすめします!
理由は簡単!総合的に見ると医療脱毛のほうが、よく比較される「脱毛期間」「痛み」「コスパ」の3つにおいての平均点が高く優れているから。
①脱毛期間⇒医療脱毛が圧倒的に短い
②コストパフォーマンス⇒実はエステと医療は変わらない
③脱毛の痛み⇒エステ脱毛のほうが痛くないが、医療脱毛では麻酔でカバーできる
①の脱毛期間に関しては、クリニックのほうが圧倒的に◎。また、実はコスパや痛みを加味しても、それほどクリニックが劣っているということはないんですよ♬
ということで、ここからは「脱毛期間」「痛み」「コスパ」の3つについて、具体的に解説していきます!
①脱毛完了期間の違いについて
脱毛サロンでの施術は、痛みが少なかったり、施術自体がスピーディだったりというメリットはありますが、そもそも医療脱毛と比較すると出力が低く、脱毛完了までには約2~3年も必要になります。
さらに全身脱毛となると背中やお腹といった光が反応しにくい産毛部位や、毛量が多く脱毛に時間のかかるVIOも含むため、脱毛完了までには少なくとも15回~20回とかなりの回数を覚悟しなければなりません。
一方、クリニックで行う医療脱毛では、サロンとの出力に大きな差があるため、回数としては約半分程度の5~7回でスッキリ全身脱毛ができてしまいます。
少ない回数で脱毛完了ということは、短期間で脱毛を終えることができる上、通う回数も少なく労力がかからないというメリットもあります。
脱毛は年単位で行うお手入れなので、その間予約を取ったり、スケジュールを調整して時間を作ったりするのは案外大変なんですよ。
②医療脱毛は最終的なコストパフォーマンスが良い
■医療脱毛とエステ脱毛の全身脱毛比較
全身脱毛完了までの金額目安 | 脱毛完了までの通院 (来店)回数 |
完了までの期間 | |
医療脱毛の相場 | 20万円~40万円 | 約6回 | 3カ月に1度脱毛可能 約1年半で終了 |
エステ脱毛の相場 | 20万円~40万円 | 15回以上 | 基本2~3カ月に1度脱毛 約2年半~3年半で終了 |
エステ脱毛では1回あたりの施術料金は安くなりますが、脱毛完了までの回数を考えると結局同じくらいに。つまり、金額の面で言うと医療脱毛とエステ脱毛の業界相場はそこまで変わりません。
当然、店舗や院ごとに安く売っているところは存在するので個別にみると大きく変化するのですが、業界相場的には20万円~40万円の間ぐらいで推移しています。
ただし、通う回数が多ければ多いほど、交通費や施術毎のシェービング代・時にはキャンセル料などもかさみます。通う回数が少なく短期間で完了できる医療脱毛は、総合的にかかる費用が抑えられ、結果的にコストパフォーマンスも良くなると言えます。
また、同じくらいの料金で済むのであれば、医療従事者が関わり、より高出力で脱毛できる医療脱毛の方が「脱毛のサービスを購入する側」としてお得な気がしませんか??
世の中、より高性能なもの、資格ある者が行うサービスのほうが必然的に価値が高くなる、というのは何となく分かりますよね♪
- 脱毛回数の目安は、医療脱毛では5~7回程度、エステ脱毛は15~20回程度で医療脱毛に軍配!
- 脱毛期間は基本的にクリニックのほうが短い
- 脱毛期間が短いため、諸々の諸費用も含め医療脱毛のほうが総合的にコストパフォーマンスも良い
③医療脱毛最大のデメリット「痛み」にはどう対応する??
全身脱毛したい場合は医療脱毛の方がおすすめなのは間違いないのですが、あくまでこれは脱毛期間と脱毛コストを考えた場合のこと。そうするとレーザーを使った脱毛法で1番の懸念材料になるのは脱毛時の「痛み」ではないでしょうか。
でも大丈夫。
医療レーザー脱毛に痛みはつきものですが、医療機関であるため多くのクリニックでは麻酔の使用ができるようになっています。サロンでの脱毛では痛みの出やすいVIOラインの施術でも麻酔を使うことはできません。そう考えると、クリニックであれば痛みに配慮した医療的な対応をすることが可能となります。
また、実際には麻酔を使って施術することは多くないと言われています。それは多くの方が、麻酔を使わずともなんとか我慢できる程度の痛みで施術できている現状があるからです。
そのためクリニックでの麻酔の使用は、VIOの施術や男性のヒゲ脱毛などで部分的に使われることが多いのです。
医療脱毛で全身脱毛するならどのクリニック?
一般的な毛量でクリニックで全身脱毛をする場合、基準となるのは「5~6回」になります。そのため今回は6回という回数を基準としておすすめしたいクリニックを比較してみました。(比較として全身脱毛の人気店キレイモも掲載)
ここにのせている、「湘南美容」「レジーナ」「クレア」はすべて医療脱毛の中でおすすめできる優良店です。正直、この3院ならどこに行ってもコスパ的には〇(表示は税込価格の目安です)
■全身脱毛
回数目安 | 金額目安 | 期間目安 | 店舗数 | |
湘南美容クリニックの全身脱毛(医療) | 6回 | 30~35万 | 3カ月に1度脱毛可能 約1年半で終了 |
全国約90院 |
レジーナクリニックの全身脱毛(医療) | 6回 ※5回+追加1回 |
28~50万 | 3カ月に1度脱毛可能 約1年半で終了 |
全国16院 |
クレアクリニックの全身脱毛(医療) | 6回 | 27~44万 | 3カ月に1度脱毛可能 約1年半で終了 |
東京2院 |
キレイモの全身脱毛(比較:エステ) | 12~18回 ※医療脱毛6~8回相当 |
21~30万 |
2カ月に1度脱毛 |
全国70以上 |
ちなみに…全身脱毛が少な目(5回)で済みそうな人、かつ顔・VIOは不要!という人はレジーナクリニックがダントツでおすすめです。なんと顔・VIO無しの5回脱毛が約20万で提供されています!